【コンロ】ノーリツ オルシェのユーザーレビュー・口コミ(メリット・デメリット)をまとめてみた!

ノーリツのビルトインガスコンロ「オルシェ」は、多くのユーザーから高評価を得ている人気商品です。本記事では、実際に使用しているユーザーの声を集め、メリット・デメリットを徹底分析しました。温度管理機能やお手入れのしやすさなど、オルシェの特長をわかりやすくまとめていますので、購入を検討されている方は必見です。

「東京ガスの機器交換」の紹介

ガス機器・水回り機器の交換なら「東京ガスの機器交換」がおすすめです!「東京ガスって高そう」って思っていませんか?「東京ガスの機器交換」は2024年に始まったオンライン販売サービスで、東京ガスという安心の大手なのに、非常に安く住宅設備機器を購入できるのが特長です。業者選びに迷ったら「東京ガスの機器交換」を使いましょう!

はじめに

今回は、ノーリツの人気ビルトインガスコンロ「オルシェ(Orche)」のユーザーレビューを徹底分析してみました。実際に使用しているユーザーの声を集め、メリット・デメリットを整理してみたので、購入を検討されている方はぜひ参考にしてください。

オルシェの評価点数

★★★★☆ 4.6点 /5点満点 (80人の平均点)
取り上げる口コミは全てオルシェを実際に使用している人の声のため、メリット・デメリットの参考にするのに最適です。下記の口コミを見ると、オルシェの良い点や気になる点がはっきりわかります。それでは早速、ユーザーの声を見ていきましょう。

オルシェのレビュー・口コミ

ネット上の口コミは本当に使っている人のコメントなのか分かりづらいですよね。特にメーカーが出している口コミだと、自社の製品の良さを誇張している可能性もあります。ここでは、交換できるくんというECサイトで実際に購入・使用した人の中から、「参考になった」と評価されていた口コミを調べてみましたので紹介していきます。

良い口コミ

★★★★★
2025-01-05
とても良い商品です。
デザインが非常によく使い勝手も良いので、すごく気に入ってます。一通りの機能が全て備わっており、十分です
★★★★★
2025-01-04
グリルが進化しています
前回と同じノーリツのコンロですが、魚を焼いた時、以前より皮がパリッとして美味しく焼けました。 また、天板は以前のガラストップより今回の親水アクアコートのがお掃除しやすいです。さっと拭くだけで綺麗になります。
★★★★☆
2024-12-11
タイトルなし
ガスコンロとレンジフードが連動して、動くのがいいですね。
★★★★★
2024-11-30
喜んでいます。
ノーリツビルトインガスコンロは、使いやすく特に焼き魚は自動で素晴らしい焼き加減で美味しく感動しました。 古いガスレンジオーブンを撤去して収納キャビネットにして鍋等収まり助かっています。
★★★★★
2024-10-08
NORITZ Orche & Curara
新しい機能(温度キープなど)が使い易い
★★★★★
2024-09-07
大変満足
シンプルなデザインと使いやすさがお気に入り。清掃もし安く大変満足
★★★★★
2024-06-17
タイトルなし
以前使っていたより、ノーリツ製品は細かな点に進歩していました。交換予定の方にはお薦めしたいです。
★★★★★
2024-05-21
ガスコンロ&レンジフード同時交換(ノーリツ)
ガスコンロはガラストップ仕様、五徳がステンレスで大変スタイリッシュになった。
以前使っていた機種はタイマーや温度調整機能がついていなかったので使い勝手が良くなり、料理の幅が広がりそうであると感じている。
自動消化機能もついているため、交換のきっかけとなった安全性でも満足できそうであると感じている。
レンジフードは連動型としたため、ガスコンロをつけると自動で起動し、大変便利になった。
お手入れも簡単そうである。
★★★★☆
2024-04-24
綺麗
デザインも良く機能性も格段に上がって、大変満足してます。
★★★★★
2024-04-16
料理が楽しみ
ガスコンロとレンジフードを取り換えたのですが、連動しているので、使いやすく、ガスコンロはタイマーが付いているので、消し忘れがなく便利です。
掃除も楽になり、炊飯鍋も付いていたので、ご飯を炊いてみようと楽しみにしています。
★★★★★
2024-04-04
タイトルなし
今までのものより便利な機能があり、楽しく使っている
★★★★★
2024-02-05
タイトルなし
交換前と同じメーカー、同じクラスにしたので、使い方が ほぼ同じで助かります。
ガス台の色が素敵で、毎日お料理するのが楽しみです。
★★★★★
2024-01-19
掃除しやすくなりました
フラットで五徳も一体形成で洗いやすく、汚れてもすぐにキレイにできるのが嬉しいです。
★★★★☆
2024-01-18
ガスコンロの交換
以前使っていたものより、掃除がしやすくなりました。また、火がついているかどうかがダイヤルのでっぱりで分かりやすくなった。
★★★★☆
2024-01-12
タイトルなし
ガスコンロとレンジフード(換気扇)が連動式になったので便利になったのと、音も静か。
★★★★☆
2023-12-29
タイトルなし
基本の使い方はほぼ一緒で問題なかった。火力の効率良いのか調理時間が以前のよりに短くて済むような気がする。ロースターが使いやすい。
★★★★★
2023-11-26
料理のレパートリーが広がりそう。
以前の物よりデザインもスタイリッシュで使い勝手も格段に良いです。
★★★★★
2023-11-24
タイトルなし
デザインも素敵で使い勝手が良くなり、お手入れも簡単そうで大満足です。
★★★★★
2023-09-13
満足です
使い勝手を考えて、商品購入しましたが大変満足です。
沸騰時間設定や過熱予防機能、スマホ連携での調理加熱設定など、多機能過ぎて使いこなせるかですが、少しずつ馴れていこうと思います
★★★★☆
2023-08-31
ステンレスゴトクがとても良い
ダイヤル式の火力調整と焼けて変色するステンレスゴトクがとても良い。
比較表によると他メーカー同等品よりも熱効率が良いとのことで省エネにも期待大です。
★★★★☆
2025-01-28
NORITZオルシェ満足
タイマーで、時間のかかる煮込みも楽になり揚げ物は温度調整出来て楽です。
★★★★★
2024-10-29
グリルが使える
前のはグリルのそうじがメンドウで全く使わなかったが、これはそうじが楽で、ためらう事無く使える。サンマも頭を取る事なく4尾同時に焼けるので超便利。
★★★★★
2024-08-11
新機能にびっくり
音声ガイドに驚きました。
★★★★★
2024-05-16
便利になりました!
レンジフードとガスコンロが連動する商品を選びましたが、とても便利です。また、キッチンタイマーも付いていて、これも便利です。
★★★★★
2024-01-23
機能性について
とても使いやすくて、快適に使用できています。
また、以前の機器より格段に手入れや掃除がしやすくなっている点がありがたい。
デザインもシンプルですっきりしていい。
★★★★★
2023-11-28
快適!
温度設定をしてキープできたり、それぞれにタイマー設定もできるし、とにかく快適!
グリルも両面焼きのため、ハンバーグも短時間でふっくら焼けます。
言うことなしです。
★★★★★
2023-09-09
24年ぶりのガスコンロ、オーブン交換
24年ぶりの交換ということで、我が家には初めての機能や安全制御が至る所に組み込まれており、今はまだ慎重に使い始めている段階です。
ちょうどOrcheが新発売となった時期での交換となりましたので、我が家との運命も一方的に感じながらこれから使って参りたいと思います。
★★★★★
2023-09-14
キレイ
ガラストップのガスコンロで手入れもしやすく五徳も単独なのでその都度外して洗えるので大満足です。まだいろいろ機能があるみたいですが、試してみたいと思います。
★★★★☆
2024-04-24
温度キープ便利
鍋底の温度がわかるのですごく便利です。
食材の投入のタイミングとかがわかるので。
またグリルも広くなって嬉しいです。
★★★★☆
2023-12-04
洗練されたコンロ
15年前から使用してますしたが、機能が凄く追加され魚を焼いて食べましたがすごく美味しかったです。
見た目も洗練されていて大変満足しています。
★★★★★
2024-11-20
大満足!!
今回はガスコンロを交換したんですが、全体的にとても満足しています。まず、見積もりの対応が非常に迅速で、必要な情報をすぐに提供してくれたのがとても安心できました。ホームページもシンプルでわかりやすく、商品の詳細やサービス内容がしっかり説明されていて、選びやすかったです。 日程調整もスムーズで、こちらの都合に合わせて工事を進めてくれたので、予定通りに終わり、非常に助かりました。工事担当者の方はとても丁寧で、作業も迅速で、終わった後もきちんと片付けをしてくれて、気持ちよく作業を終えることができました。 さらに、ガスコンロの価格がとてもお得で、安価なのに火力が強くて調理が快適に進み、毎日の料理が楽しくなりました。料理の仕上がりが早くなり、時短にもつながって大満足です。 全体的に、価格・対応の速さ・工事の丁寧さ、どれを取っても非常に満足しており、ガスコンロ交換を検討している方には自信を持っておすすめできるサービスだと思います。
★★★★★
2024-07-29
タイトルなし
17年半前に比べて、どれをとっても機能が向上してる。
★★★★★
2024-03-13
使いやすさ抜群、年齢を重ねても安心。
使い勝手は最高です!
歳をとると、ガスは怖いかなぁと思いましたが、すごく使いやすく、安全にも配慮されていて安心だと思いました。
温度設定して調理できるので、失敗が少なくお料理が楽しみになりました。
★★★★☆
2023-12-15
NORITZ オルシェ
10年前の60cmガスコンロから75cmのオルシェに買い替えしました。
天板がとても広くなり、3口使用時に鍋やフライパンがぶつかってしまうストレスから解放されました。
使用中の鍋底の温度の可視化や、温度キープ機能が上手く使えるようになると、料理がさらに楽しくなりそうです。
★★★★★
2024-06-25
とても満足です
デザインがスッキリしていること、ゴトクの間隔が広く、大きい径のフライパンや鍋も同時に並べて使えることがとても気に入ってます。コンロは温度キープ機能が便利。
グリル機能もずいぶん進化していて、使い勝手がよく、また庫内をきれいに保つことが出来るのもありがたいです。
オープンは庫内の温度が均一なこと、パワーがあることに、満足しています。もっと早くに交換していればよかった、と思ってます(笑)
★★★★★
2024-08-01
家庭平和に貢献
妻は料理が楽しくなったようです。温度調整が自動でできるため揚げ物が快適にできて油が汚くなりにくいと喜んでいます。
ガスコンロの吹きこぼれも、簡単に掃除ができて嬉しいと。
20年分の進化を感じます。
★★★★★
2023-12-11
キッチンが楽しく
商品選択の際にとても悩んだのですが、ノーリツのオルシェにしてよかったと思います。
デザインもスタイリッシュで、機能もとても充実しています。以前使用していたガスコンロとは比べようがないくらい進化しています。
★★★★★
2024-09-27
新品 ビルトインコンロ購入
新しいビルトインコンロはとても使いやすく、掃除もラクになりました。
デザインもシックで以前より素敵なキッチンになりました。
修理か購入か迷っていましたが、購入して良かったです。大満足です(*´∀`*)
★★★★★
2024-06-29
デザインすっきり、掃除も楽そう!
ガスコンロのデザインはこの20年でだいぶすっきりした印象です。
安全対策も進み、以前より安心して使えます。
レンジフードの清掃もかなり楽そうで、楽しみです。
★★★★☆
2024-02-28
機能が多すぎてビックリ!
以前と同じメーカーを購入しました。機能が増えまだ使いきれていません。
これから色々な機能をマスターし快適に使っていきたいと思います。
★★★★★
2024-05-01
タイトルなし
グリルのところがもろもろ取り外せて丸洗いできるのが良さそうです。
ガラストップも拭けば簡単に綺麗になるし、シルバー色も素敵です。
★★★★★
2024-11-09
交換してよかった。
ノーリツのレンジフードとビルトインコンロが18年経過したので交換しました。
スタイリッシュで使い勝手もよく、コンロとレンジフードが連動していて便利です。

悪い口コミ

★★★☆☆
2024-12-06
タイトルなし
まだ慣れていないせいも有り、使いづらいところが有る。
★★★☆☆
2023-10-27
タイトルなし
3つの各バーナーに安全装置がついている。
天板の幅が750mmあり、調理時に鍋の間隔に余裕がある。
但し ハイカロリーバーナーが無いのが不満。
★★★★☆
2024-10-08
タイトルなし
以前使用していたのは、ゴトクの上に物乗せないと火がつかないようになっていたが、今回の機種は、ワンランク下になったので乗せなくても火がついてしまうので不安がある。

オルシェの考察

ユーザーレビューを分析すると、ノーリツのオルシェは多くのユーザーから高評価を得ていることがわかります。多くの口コミでは、デザイン性の高さや使いやすさ、清掃のしやすさなどが特に評価されています。中でも温度管理機能や広々とした天板サイズは、料理の失敗を減らし、キッチンでの作業効率を高める要素として高く評価されています。

調理性

レビューを見ると、オルシェの調理性に関する高評価が多く見られます。温度キープ機能により揚げ物や煮物の失敗が少なく、料理の幅が広がったという声が目立ちます。また、75cmの広い天板により、鍋やフライパンを同時に使用してもぶつかる心配がなく、快適な調理環境を実現しています。3口すべてのバーナーが使いやすく設計されており、料理が楽しくなったという意見が多数あります。

清掃性

レビューからは、オルシェの清掃性に関する高評価が目立ちます。ガラストップは拭くだけで簡単に汚れが落ち、天板の掃除が格段に楽になったという声が多数見られます。特にグリル部分は部品が取り外せて丸洗いできる設計になっており、長年の使用でも清潔を保ちやすいと評価されています。吹きこぼれも簡単に拭き取れるため、日々のメンテナンスの負担が大幅に軽減されたとの意見が見られます。

安全性

レビューからは、オルシェの安全性に関する評価も見られます。各バーナーに安全装置が装備されており、消し忘れや火の不完全燃焼などに対する保護機能が充実していることが評価されています。一部のレビューでは、鍋を置かなくても火がつくモデルについて不安を感じる声もありましたが、全体的には現代のガスコンロとして十分な安全性能を備えていると評価されています。

デザイン

レビューからは、オルシェのデザインに対する高評価が多く見られます。シンプルでスタイリッシュなガラストップは、キッチンの印象を大きく向上させると評価されています。特にシルバーカラーは清潔感があり、多くのキッチンインテリアに馴染みやすいと好評です。従来のガスコンロと比較して現代的でスッキリとしたデザインは、キッチン空間全体の質感を高める効果があるとの声も多数見られます。

価格

レビューからは、オルシェの価格に関する評価も見られます。一部のユーザーは「高級感のある機能や性能に対して妥当な価格設定」と評価している一方で、「同クラスの製品と比較してやや高め」という声も見られます。しかし、多くのユーザーが長期的な使用を考慮した場合の耐久性や機能性を踏まえると「投資する価値がある」と判断しているようです。東京ガスの機器交換などのサービスを利用することで、比較的リーズナブルに購入できる点も魅力とされています。

まとめ

今回はノーリツのビルトインコンロ「オルシェ」の口コミをまとめました。多くのユーザーは調理性について、温度キープ機能や広い75cmの天板により料理の幅が広がると高く評価していました。清掃性では、ガラストップの拭きやすさやグリル部分が丸洗いできる設計が好評でした。安全性についても各バーナーに安全装置が装備されており、十分な性能を備えていると評価されていました。
デザイン面では、シンプルでスタイリッシュなガラストップがキッチンの印象を向上させるという声が多く見られました。価格については「高級感のある機能や性能に対して妥当」という評価がある一方で「同クラスと比較してやや高め」という意見もありましたが、長期的な使用を考えると「投資する価値がある」と判断する声が多かったです。
ガスコンロの交換をお考えの方は、下記でご紹介している「東京ガスの機器交換」や「キンライサー」などの実績あるサービスを利用して、ぜひ複数の見積もりを比較検討してみてください。適切な価格と信頼できる施工で、快適なキッチンライフを実現しましょう。

おすすめサービス

機器交換やリフォームは複数の実績ある業者から見積もりを取りましょう!

東京ガスの機器交換

東京ガスの機器交換は、東京ガスが提供する、ガス給湯器・ガスコンロといったガス機器やトイレやお風呂といった水回り機器のオンライン販売サービスです。数あるWeb業者のなかでも低価格設定、見積もりも最短当日にもらえて、実績も豊富なサービスです。
「東京ガスの機器交換」の特徴はこちらで解説しています。
「東京ガスの機器交換」の見積もり依頼は以下から可能です。
ガス給湯器の交換はこちら
ガスコンロの交換はこちら
換気扇・浴室乾燥機・食洗機・トイレなどの交換はこちら

キンライサー

キンライサーの給湯器交換は早さが売りです。急いで交換したい人はこちらも確認してみてください。エリアも全国対応しています。
キンライサーの特徴はこちらで解説しています。
キンライサーの見積もり依頼は以下から可能です。
ガス給湯器の交換はこちら
エコキュートの交換はこちら